子宮とお別れした日〜手術後2日目編〜
2022年 06月 09日
手術後「なんか喉に違和感があるな〜。」と感じていたのですが、全身麻酔の時に気管に入れた管のせいだと信じて疑わず…
術後2日目の朝から咳き込むようになったのですが、それも気管に入れた管のせいだと思っておりました。
術後に出ていた高熱は落ち着き平熱に。
むせて咳き込む度に傷口が痛むので、トローチを処方してもらう事にしました。
そんなこんなで朝ごはん。
相変わらず腸が動くと激痛で、こんなちょっとの量も完食できず…😭
不思議なことに、あまり好きではない牛乳が、手術をして以降とても美味しく感じ、牛乳だけは完飲しておりました。
朝ご飯を食べたら、術後初めての便意が…!!
考える人のポーズで、お腹に力が入らないよう気をつけながら出しました😅
昼前には担当の先生が検診に来てくださったので、咳が出ることを伝えると
「2日後に気管に入れた管の影響が出ることなんてあるかなぁ…??」
と訝しげ…。
でも私はこの時点でもまだ管の影響に違いないと信じておりました。
鼻水も出ていたのですが、慢性的な鼻炎があるので、そのせいだろう…とこちらも気にせず。
そんなこんなでお昼ご飯。
毎食結構しっかり出るんですよねぇ…。
お腹切って2日しか経っていないのに。
どうやっても食べきれない…。
この頃には食事の時間が憂鬱になるようになって来ておりました。
鼻水と咳のせいでうまく眠る事もできず…
起き上がり、持参したパソコンで色々と事務仕事をしたり…次の作品のデザイン画を描いたり…。
これも良くなかったのかもしれません…。
あれこれやっている間に晩御飯。
病院にいると、常に食べているような気持ちになります。
大好きな天ぷら!!!
でも食べると腹痛!!!!😭
休憩しつつ、天ぷらは何とか完食!
でもご飯は食べきれず…。
寝ているだけなのに3食しっかり出てくることに有り難さを感じつつ…完食できないことに申し訳なさを感じ…どんどん食事が憂鬱に…。
翌日はシャワーが浴びれると言われていたので、持参したドライシャンプーと体拭きシートで頭と体を拭いて、翌日を楽しみに就寝。
〜手術後3日目編〜に続きます…。
by pa-pen
| 2022-06-09 15:56
| 随想録
|
Comments(0)